今日は地鎮祭がありました。
午前中に雨が降り、気温も低くどうなることかと思いましたが、
予定の開始時刻には嘘のように雨がやみ、晴れ間も出て胸を撫で下ろしています。
りょうまは居ませんが、私の父と母と3人、そして施工会社の方々にもご参加いただきました。

母は車椅子のため、道路から眺めていましたが、
そこへ近所の方々が次々と訪れて、声をお掛けいただきました。
普段、自分はほとんど家におらず気付かなかったことですが、
今回の家の建て替えのことがあってから、
引越しの間、物を置かせていただいたり、優しい声をお掛けいただいたりと、
あらためて近所の方々の温かさ感じています。
春に家ができ、りょうまも含めて家族が家に戻ったあとも、
近所の方々とは、良い関係を続けてゆきたいと願っています。

雨が再び降ることもなく、地鎮祭は滞りなく終了。
最後に、神主さんが我々3人の姿をポラロイド写真で撮影していただき、プレゼントしていただきました。
笑顔の春に向け、いよいよ明日から工事に入ります。
来年春には、新しい家の前で、りょうまも含め家族4人で写真を撮りたいですね♪
午前中に雨が降り、気温も低くどうなることかと思いましたが、
予定の開始時刻には嘘のように雨がやみ、晴れ間も出て胸を撫で下ろしています。
りょうまは居ませんが、私の父と母と3人、そして施工会社の方々にもご参加いただきました。

母は車椅子のため、道路から眺めていましたが、
そこへ近所の方々が次々と訪れて、声をお掛けいただきました。
普段、自分はほとんど家におらず気付かなかったことですが、
今回の家の建て替えのことがあってから、
引越しの間、物を置かせていただいたり、優しい声をお掛けいただいたりと、
あらためて近所の方々の温かさ感じています。
春に家ができ、りょうまも含めて家族が家に戻ったあとも、
近所の方々とは、良い関係を続けてゆきたいと願っています。

雨が再び降ることもなく、地鎮祭は滞りなく終了。
最後に、神主さんが我々3人の姿をポラロイド写真で撮影していただき、プレゼントしていただきました。
笑顔の春に向け、いよいよ明日から工事に入ります。
来年春には、新しい家の前で、りょうまも含め家族4人で写真を撮りたいですね♪
| ホーム |